top of page
IMG_4228.JPG

​傳照寺の紹介

大分県日田市の山の上、

大山町東大山にある

浄土真宗本願寺派(西)の

お寺「三光山 傳照寺」へ

ようこそ。

傳照寺の歴史

​傳照寺の開基は、明暦二年(1658年)に播州姫路の藩士 慶残仏師太郎左衛門により この地に寺基が開かれ、開基より五年後の寛文元年に本堂が建立され、その後 元文四年に微外殿が願主となって再建されております。以来、270余年火禍にもあわずに今日に至っております。

​現在は第十四世住職 原 智星が、第十三世前住職と共に傳照寺をおあずかりをいたしております。

 

なお、本堂、納骨堂共に

開門時間 夏 6:30    冬 6:30

閉門時間 夏 18:00  ​ 冬 17:00

​となっております。 どなた様も御自由にお参りください。

IMG_4221.JPG

本堂

法座や法要、法事、葬儀は

こちらの本堂で執り行います。

納骨堂

納骨堂を併設しております。

​新規加入者を募集しています。

IMG_4240.JPG
IMG_4233_edited.jpg

鐘撞き堂

杉皮葺きの鐘撞き堂。

伝統のある建造物です。

お問合せ

頼み寺がなく困っている方、お寺をお探しの方、仏事でご不明な点がある方、お気軽にご相談ください。

​また、御法事御依頼なども いつでもご連絡ください。

​傳照寺 ℡番号

0973-52-2169

住所

大分県日田市大山町東大山1079

​℡:0973-52-2169

地図

bottom of page